【初心者必見】クラフトジンの美味しい飲み方の解説

「クラフトジンのおすすめの飲み方って何?」

「クラフトジンの美味しい飲み方ってあるの?」

そんな疑問を解決したいと思います!

結論から言うと、クラフトジンを美味しく飲むためには以下の4つの飲み方があります。

クラフトジンを美味しく飲む方法
  1. ストレート
  2. ロック
  3. ソーダ割り
  4. トニックウォーター割り

まずはこの飲み方を試してみましょう。

それぞれ詳しく解説をしていきますので、

「クラフトジンを美味しく飲みたい!」

と思う方はぜひ読み進めてみてください。

監修/編集者
クラフトジン・ラボ運営者:大地 正紘
  • クラフトジン・ラボ運営者
  • クラフトジン好き
  • OFFICE M2+代表としてメディア運営中
目次

クラフトジンを美味しく飲む方法

では、クラフトジンを美味しく飲む方法について解説をします。

飲み方①:ストレートで飲む

クラフトジンを何も割らずに、そのまま飲む飲み方ですね。

日本のクラフトジンの場合、個性的なボタニカルを使ったものが多いです。

その独特の香りや世界観を楽しむためには、まずは”混じりけなし”のストレートで飲んでみるのをオススメします。

ただ、クラフトジンはストレートだとアルコールが40度近くありますので、かなりアルコールがきついと思います。

むわっとむせかえるようなアルコール臭が苦手な方も多いのではないでしょうか?

お酒が弱い方はストレートは控えておいた方がいいかもしれません。

飲み方②:ロックで飲む

クラフトジンを氷で冷やし、溶け出した水と混ざることで、口当たりがまろやかになります。

アルコールがきついお酒が苦手な方も、ロックにするとチビチビ飲むことができますね。

ゆっくりと、時間をかけて。

グラスから昇るボタニカルの香りを楽しみながら、しっかりとジンと向き合う。

大人な飲み方で、個人的には結構好きな飲み方です笑 

飲み方③:ソーダで割る

クラフトジンをソーダで割ります。

いわゆる、「ジンソーダ」と言われている飲み方ですね。

一気に飲みやすくなるので、

「アルコールはちょっと苦手…。」

という方にもオススメ。

ソーダといっても、中身は水と炭酸です。

それで割りますので、クラフトジンの風味はそのまま残るのがいいところ。

ストレート、ロックが苦手な方にオススメです。

飲み方④:トニックウォーターで割る

ジントニックと呼ばれている飲み方ですね。

トニックウォーターの甘みが加わるので、ジンソーダよりもさらに飲みやすくなります。

カクテル系のお酒が好きな人は、クラフトジンをトニックウォーターで割って飲むといいでしょう。

ただ、クラフトジンの中にはトニックウォーターと相性があまり良くないものもありますので、評価については分かれると思います。

個人的には、クセのない、シンプルなボタニカルを使ったクラフトジン、もしくは、東経135度兵庫ドライジントーキョーハチオウジン CLASSICのように、ロンドンドライジンに近いキャラのクラフトジンと相性がいいと思います。

なお、余談ですが、このジントニックと呼ばれる飲み方は、ロンドンドライジンの一つであるゴードンから始まったと言われています。

関連記事:https://craftgin-labo.com/about-gordons/

本記事のまとめ

さて、本記事ではクラフトジンの美味しい飲み方について解説をしました。

飲み方については、以下の4つの飲み方があります。

クラフトジンを美味しく飲む方法
  1. ストレート
  2. ロック
  3. ソーダ割り
  4. トニックウォーター割り

もうすでにクラフトジンを楽しんでいる方も、

「これからクラフトジンを楽しんでみよう!」

と思っている方も、まずはぜひこの飲み方で楽しんでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次