【150本限定】栃木県の金谷ホテルのオリジナルプレミアムジン販売開始

栃木県の金谷ホテルが手掛けるオリジナルのジンが150本限定で発売されました。

金谷ホテルといえば、日光の歴史あるリゾートホテルとして知られていて、創業はなんと1873年!

現存する日本最古のリゾートホテルとして長い歴史を誇ります。

クラフトジンラボ編集部

老舗ホテルが手掛けるオリジナルのジンです!

そんな金谷ホテルが手掛けるプレミアムジン。

本記事で詳しく解説してみたいと思います。

金谷ホテル公式サイト:https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/

監修/編集者
クラフトジン・ラボ運営者:大地 正紘
  • クラフトジン・ラボ運営者
  • クラフトジン好き
  • OFFICE M2+代表としてメディア運営中
目次

金谷ホテルオリジナルプレミアムジンの解説

金谷ホテルオリジナルプレミアムのジンの特徴は以下の通りです。

金谷ホテルのプレミアムジンは、通常10種類のボタニカルに加え日光市特産素材である男体山の麓で手摘みされた山椒の実の香りや、神聖な存在として崇められてきた日光杉の葉や実の香りを取り入れた逸品です。ストレートやロック、水割りなどでご賞味ください。蒸留に使用する水は、日光金谷ホテルの敷地内より汲み上げた日光山系の天然水を使用いたしました。

引用元:金谷ホテル公式オンラインショップ

基本情報

項目情報
公式サイトの解説数多くの施策を経て完成した独自のレシピで蒸留。蒸留に使用する水は、日光金谷ホテルの敷地内より汲み上げた日光山系の天然水を使用
ボタニカルカルダモン、山椒、アンジェリカ、和紅茶、レーズン、ラベンダー、スギ、ローズマリー、桑の葉
アルコール度数47%
容量500ml
価格11,000円(税込) ※化粧箱入り
蒸留所Stork Valley Distillery
購入サイト公式オンラインショップ

蒸留所はStork Valley Distillery

今回金谷ホテルさんのオリジナルジンを蒸留するのは、同じ栃木県にあるStork Valley Distilleryさん。

“良質な水”と“自然環境”へのこだわりから、小山市を蒸留地として選んだそうな。

オンラインショップではクラフトジンも販売していますので、気になる方は是非チェックしてみて下さい。

Stork Valley Distillery公式サイト:https://www.stork-valley-distillery.com/

オリジナルウィスキーも販売開始

ちなみに、金谷ホテルでは今回のオリジナルジンに加えて、オリジナルウィスキーも販売開始しています。

公式サイトには以下のような解説が記載されています。

寒暖差の激しい気候で熟成した、優しく芳醇でリッチ、安積独特の軽快な柑橘系の酸味とレモングラスの様な爽やかな香り立ち。樽由来の甘さとモルトの旨味、しっかりとした余韻をお楽しみいただけます。ノンチルフィルター(非冷却ろ過)、ナチュラルカラー(無着色)仕上げとなっております。

引用元:金谷ホテル公式オンラインショップ

オリジナルのジン同様、その味はとても気になるところです!

金谷ホテル公式オンラインショップ:https://kanayahotel.stores.jp/items/67749df060053713ff3d87a4

金谷ホテルとは

金谷ホテルは現存する日本最古のリゾートホテルとして長い歴史を誇ります。

あのヘレン・ケラー、アルベルト・アインシュタイン、リンドバーグ、吉田茂も宿泊しています。

日光東照宮へも徒歩15分と近く、自然や歴史を感じることができるだけでなく、結婚式も挙げることができます。

非日常的なひとときを過ごしたい方にオススメのホテルです。

金谷ホテル公式サイト:https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/

まとめ

さて、今回の記事では金谷ホテルのオリジナルプレミアムジンをご紹介させていただきました。

老舗ホテルが誇るオリジナルジン。

本数は150本と限られていますので、気になる方はぜひオンラインショップをチェックしてみて下さい!

金谷ホテル公式オンラインショップ:https://kanayahotel.stores.jp/items/67749e4d6c6821713e91f5bd

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次