ニュース– category –
-
株式会社Kokageより「naturadistill固有種蒸溜酒」(福島県)が販売開始
日本独自の自然の香りを追求した「naturadistill固有種蒸溜酒」が株式会社Kokageより販売が開始されました。 ちなみに、「naturadistill」という英語の部分ですが、「ナチュラディスティル」と読みます。 キーボタニカルに「かやの実」を使用した香り高い... -
【1,000本限定】五島つばき蒸溜所から「GOTOGIN椿サミット記念ボトル」発売
五島つばき蒸留所から、「GOTOGIN椿サミット記念ボトル」が発売されました。 第35回全国椿サミットが五島大会として開催されることを記念したもので、今回は1,000本限定での販売となります。 限定ボトルということもあり、気になる方は是非チェックしてみ... -
静岡県三島産ジン『Water Dragon Spirits』、シンガポールのSWSC 2024で最優秀賞「Best in Class」獲得!
静岡県三島産ジン『Water Dragon Spirits』が、シンガポールのSWSC 2024で最優秀賞を獲得しました。 『Water Dragon Spirits』の製造を手掛けるのは、あのWhiskey&Co.株式会社。 以前、本サイトでも『Teen Spirits』『On Spring』をご紹介させていただ... -
国産白桃がボタニカル!クラフトジン「PEACH GIN 百彩 -momoiro-」が抽選販売開始
オンライン酒屋のクランドから、国産白桃をボタニカルに使ったクラフトジン「PEACH GIN 百彩 -momoiro-」が抽選販売開始となりました。 国産白桃がボタニカル...。 意外とあるようでなかったボタニカル? 白桃はトロピカルなイメージがありますので、味わ... -
スターマーク株式会社の”ご当地クラフトジン”のサブスクサービスが面白い!
スターマーク株式会社によるクラフトジンのサブスクサービスが発表されました。 ビールや日本酒のサブスクは聞いたことがあるけど、クラフトジンのサブスクを耳にするのは初めてという方もいるのではないでしょうか? クラフトジンのサブスクって新しい! ... -
【150本限定】栃木県の金谷ホテルのオリジナルプレミアムジン販売開始
栃木県の金谷ホテルが手掛けるオリジナルのジンが150本限定で発売されました。 金谷ホテルといえば、日光の歴史あるリゾートホテルとして知られていて、創業はなんと1873年! 現存する日本最古のリゾートホテルとして長い歴史を誇ります。 老舗ホテルが手... -
バリスタに向けたクラフトジン『BARISTA GIN』が7月26日(水)から発売開始!
cafe&gin monoが手がける、コーヒーを素材にしたクラフトジン『BARISTA GIN』が7月26日(水)に販売されます。 本記事では、『BARISTA GIN』について詳しく解説をします。 気になる方は是非このまま読み進めてみてください。 『BARISTA GIN』の解説 出典... -
【レポート】ウィスキーフェスティバル大阪 2023に行ってきました!
先日、大阪で開催されたウィスキーフェスティバルに行ってきました! ウィスキーだけではなく、ジンを造られている蒸溜所さんも出展されていましたので、ブースをお邪魔させていただきました。 印象としては、予想していたよりもはるかに多くの人が来てい... -
パンのミミから生まれたクラフトジン「Pure Bread Gin #1」が数量限定で販売開始!
「パンのミミから...クラフトジン!?」 おそらく、9割くらいの人が 「え?マジで!?」 「逆に、どんな味か気になる...。」 そんなリアクションをするのではないでしょうか? それが、画期的なクラフトジン「Pure Bread Gin #1」です。 株式会社栄屋製パ... -
成田空港オリジナルクラフトジン「NARITA AIRPORT ETHICAL GIN Cloud9」誕生
3月17日に販売されたクラフトジン「NARITA AIRPORT ETHICAL GIN Cloud9(ナリタエアポートエシカルジンクラウドナイン)」。 株式会社グリーンポート・エージェンシーとエシカル・スピリッツ株式会社が共同開発したクラフトジンです。 原酒には酒々井町に...
12